人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Voyage カナダまでの足跡
luccalife.exblog.jp
ブログトップ
スピーキングはプレゼンテーション
2005年 08月 04日 |
私の通う某英語学校のアメリカ人講師Cが教えてくれた話。

彼は、日本に来てもうずいぶんたつらしい。
来た当時大学生だった彼は、日本語より中国語に興味があったそうで、あまり日本人と交流を持たなかったそう。
(話せない、というのがあったから、とも)
でも2度目の来日では、日本語を専攻しなければ単位が危うい!
ということで日本語の勉強をスタート。
レッスンは英語を話せない先生と数人の日本語を話せる中国人。
早口でまくし立てられてほんとに頭に?????が並び、夢にまで出てきたそう。
でも彼は、日本昔話を毎日2~3時間みて、
とにかくホストファミリーと話す練習をしたそうです。
その中で、話をいかに長く続けるか?
と考えたときに、Conjunctive 接続語に注目したそうです。
たとえば

私は、アメリカからきました。

で終わるのではなく、

私はアメリカからきました。なぜかというと、日本の建築文化に興味があったからです。

というように。

すると、必ず質問が返ってくる。

たとえばどのような?
京都にはいかれましか?

といったように。

自分に興味を持ってもらうには、話を出来るだけ長くわかりやすく。
理由や、自分の意見をもはなす。まさにプレゼンテーションだ。

うまく日本語を話せなくても、何とかなる、と思ったそうです。

英語も同じ。
生きた会話=Conjunctive 接続語を使うことが、上達の1歩になる。
ネイティブのインタビュー記事を読むと、
so や however や whichなんかがよく使われている。
それに+相手にもどう思う?と意見を伺うと、2ステップアップ。

どうだい?英語も日本語もおんなじさ。
みんながいつもやってる事を、置き換えるだけ。

彼はそういってにっと笑った。 Good luck!

  
by bengodi | 2005-08-04 14:19 | VOICE |
<< パソコン カナダ事情? ページトップ 日本人のいる美容室 in Va... >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Hana Skin by Sun&Moon